「MBTテープ」
それが前回まで書いてきた、
「一瞬で 筋肉を 緩める」ものの正体です。
手首と足首に巻くだけでどんなゴッドハンドもできなかったことを可能にします。
以下はよくある当院でのお客様のパターンです。
まず検査をします。
前後のバランスを見るのに立ってもらって手を下で組んでもらいます。
その手をグーで真下に押します。
テープを貼る前は押されるたびに倒れそうになって、一生懸命踏ん張っても全然抵抗できません。
ところがテープを貼ると、全然耐えられます。
場合によっては本人はぜんぜん頑張っていなくて、むしろ脱力しています。
肩とふくらはぎの筋肉をつまみます。
テープを貼る前はとても痛く、コリコリしたしこりが本人にもはっきりと分かります。
ところがテープを貼ると、痛みが軽くなり、しこりも柔らかくなっています。
以上のような検査を場合によっては10か所くらい行ってからテープを貼って、その前後の変化を確認します。
整体をすることで、さらに状態を良くし、さらに検査をしてさらなる改善を確認。
そこで施療は終わります。
テープは時間にして1時間から4時間の間で剥がしてもらいます。
MBTテープは毎日貼ってもらいます。それを一週間続けてもらい、また来院。
そして検査をします。
するとテープを貼っていなくても前回より全然楽に力が入ったり、痛みやしこりが軽くなっています。
それを3カ月続けます。
するともう毎日貼らなくても、バランスが崩れず筋肉のコリや痛みから解放されています。
その間に様々なことが起こる人もいます。
自律神経が整ったり、
低体温が改善されて1℃上がったり、
アレルギーが軽くなったり、
病気しにくい、または治りやすくなったり、
むくみがどんどん減っていったり、
顎の痛みが無くなったり、
頭痛が無くなったり、
目の奥の痛みが無くなったり、
首がスムーズに動くようになったり、
スポーツしている人はフォームが改善されて、成績に反映されたり、
もちろんそういうことから来る身体の不調はほとんど感じられなくなったり、
つまり身体の負担が無くなることで自然治癒力が上がるので、その結果身体が健康になっていくのです。
もちろんそれを保証するものではありません。
様々な要因が絡んで身体の調子は崩れるので、バランスが良くなることだけですべて解決することは考えづらいからです。
でもバランスが崩れていることで起こる不調は、実際に起こったテープの効果を考えると改善するのは当然でしょう。
上に書いたことは実際に起こったと報告されている内容です。
当院のお客様にもそういった事がすでに起こり始めています。
どうですか?
※上記の内容はテープでケアをしてもらい、定期的に当院で整体をした結果を書きました。
整体をして楽になったら、その状態が悪い状態に戻らないように使用してもらっています。
そうすることで、今までではなかなか到達できなかった状態にまで改善していく、というイメージで見てください。
頭痛、腰痛、肩こり等でお悩みなら半田市の整体「へるしーらいふ・てらした」へ
お子様の部活等でのスポーツ障害(怪我)にも対応しています。
へるしーらいふ・てらした
〒475-0848
愛知県半田市成岩本町3丁目45番地3
TEL : 0569-26-0071
E-mail : info@healthy-terashita.com
HP(PC/携帯):http://www.healthy-terashita.com
☆受付時間☆
【月~金】 10:00~22:00
【土】9:00~18:00
★休診日★
日曜日 祝日
//////////////////////////////////////////////////////////////////////